家づくり 間取り

【間取りの後悔ポイント】ドアの干渉問題

  1. HOME >
  2. 家づくり >
  3. 間取り >

【間取りの後悔ポイント】ドアの干渉問題

広告表示

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

みなさんおはようございます

(๑◕ㅂ▰)ノ゙ GOOD MORNING♫♬

マイホーム建設中のなっちです。

今日は5時に起きてblogを書いています。

朝活ですね

 

夜も時間使えるといいなとは思うのですが、

1歳児がいるとなかなか難しいですね...

 

最近twitterでも荒れ気味のなっちですが、

今一番の我が家の後悔ポイントができてしまいました。

 

ドアの干渉です!!

 

 

 

 

 

問題の箇所は2階の子供部屋です。

今は子どもが1人しかいませんが、

将来的には2人欲しいなーと思っているので

2人分部屋を確保しました。

子供部屋は最初から区切る?後から区切る?

そしてよくある

子供部屋を最初から分割する?

将来分割して最初は広く使う?

という選択に関して、

迷った末で中間の半分だけ仕切る

という新たな選択肢を生み出しました!

 

 

 

 

 

上の図のように、クローゼットで半分だけ仕切られています。

 

 

 

 

 

 

上の写真のように窓側に机を置けば

勉強する時は半個室として集中できるし、

下半分は繋がっているので

走り回ることもできます。

 

半分だと狭いかなーと思ったのですが、

現場で見てみると思った以上に

丁度いいな!と思いました。

 

ドアの干渉問題

しかし先週現場で行った時に

衝撃的な発言を監督さんに言われてしまいました。

「子供部屋のドアを全開するとドア同士が干渉します。」

 

 

 

 

 

右側の子ども部屋は子どもが大きくなるまでは

夫が仕事部屋として使う予定です。

風通しよく使えるように

窓とドアは全開にする予定でした。

また、

 

 

 

 

開けっ放しにしておけば

ぐるぐる子どもが走り回れて楽しいかな

とも考えていました。

...なのにドアが干渉して全開できないなんて...

現場監督さんは、ドアストッパーを上につけることで

ドア同士がぶつからないようにできると言ってくれました。

また、ストッパーは定価で9000円するのですが

工務店さんが費用負担をしてくれると!

 

まじか?!ラッキー!!

とその時は思ったのですが

 

家に帰って

何かおかしいなー

あんなに考えた間取りでこんなミスするかな?

私ドア干渉すること前相談したような...

 

 

 

そして自分のメモを見直したら

【ドア干渉しない?】

って書いてありました!

そこから急に以前の打ち合わせの内容を思い出しました。

そうだ!

私ドアが干渉しないか心配だったから

設計士さんに確認したんだった!

それで

「大丈夫ですよ」

って言われたんだった!

 

だから気に留めなくなったんだ

 

...と思い出したところで

一気に不満が爆発です。

 

そもそも現場で相談事いうの辞めて欲しい

って以前から何度か言っていたのに

またやられたのも不満事項です。

(何回か工務店側のミスがあって、

気づいた段階ですぐに相談してもらえなかったことがあったんです)

事前に言ってくれたら

その場で不満を言えたのに...

これで今週末の施主点検まで

工務店の人に会う機会がないので

思いを伝えられない...

不満はたまる一方ですね。

 

我が家は設計士さんが2回も代わっています。

2人ともこちらの要望ではありません。

でも、当時の設計士さんはもう退職されたようなので

大丈夫と言ったかどうかは私の記憶のみになりますよね...

 

設計図通りに作ってあるので間違いではないのですが、

そもそもドアが干渉するなら

引き戸にすれば解決した問題です。

知っていれば(大丈夫と言われなかったら)

この間取りにOK出しませんでした!

もうめちゃくちゃ悔しいです。

 

もしかしたら工務店が

私が「干渉しない?」って記入した

設計図をコピーして持っていないかなと

思うのですが(大丈夫と言われた証拠としては弱いかな?)

仮にあってもやり直しになるわけではないんだよねー

とモヤモヤはたまる一方です。

イライラしすぎていろんな作業にミスも勃発です。

 

とりあえず、リフォームはできるそうです。

(将来不満がたまりすぎたらやるかもと思い

できるか聞いてみました)

ただ費用もかかるので、やらないままで終わりそう...

 

引き渡し後に文句を言っても余計不満がたまるだけなので、

設計士さんとの打ち合わせで同席していた営業の方に

上記不満をメールしました。

やっぱり設計の段階で干渉することはわかっていたようです。

子ども部屋の使い方をイメージできておらず、

ドアストッパーの説明も不足していたからと

謝られました。

 

イライラは収まりませんね...

あと1週間で施主点検、2週間後には引き渡しなのに

この時期に工務店への不満はたまる一方です...

 

まとめ

皆さんも、ドアの干渉に関しては、

ドアを開ける時だけではなく

開けて止めた状態かどうかまで考えて

間取りを考えることをお勧めします!

 

我が家の今回の件は

ドアストッパーをドアの上部に2つつけて

終わりだろうな...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

なっち

大学院生&看護師(元助産師)のなっちです。 義父母と夫、2歳の娘と完全二世帯住宅で暮らしています。 マイホーム計画や生活、育児に役立つ 情報や工夫を紹介してます。

-家づくり, 間取り